出張ボサノバレッスンでした!
本日は茅ヶ崎北口方面にある鈴木一葉さんのギター教室へ出張ボサノバレッスンに伺いました。
一葉さんの教室にはソロコンサートで呼んで頂いたり、現代ギターにご推薦下さったりと、
大変お世話になっています。
今回はギターの生徒さんとそのご友人のフルートの方に近くご出演されるコンサートで弾くボサノバ曲のチェックを中心に指導をさせて致しました。
なんと、一葉先生も先生さんと一緒に受講され(レッスンを受けるのは十数年振りだとか!)
熱心に聞いておられたのが印象的でした。
とても気さくな人柄で丁寧に指導されています。面倒見も良い方なので一からギターを始める方にもオススメですよ〜!
鈴木一葉 ギター教室
http://kazuha.shonan-1.com
山梨産のキウイフルーツまでお土産に頂いちゃいました♪
湘南ジャズ・ボサノバギター教室 開講中!
http://tatsuya-tsuyuki.com/lesson.html
一葉さんの教室にはソロコンサートで呼んで頂いたり、現代ギターにご推薦下さったりと、
大変お世話になっています。
今回はギターの生徒さんとそのご友人のフルートの方に近くご出演されるコンサートで弾くボサノバ曲のチェックを中心に指導をさせて致しました。
なんと、一葉先生も先生さんと一緒に受講され(レッスンを受けるのは十数年振りだとか!)
熱心に聞いておられたのが印象的でした。
とても気さくな人柄で丁寧に指導されています。面倒見も良い方なので一からギターを始める方にもオススメですよ〜!
鈴木一葉 ギター教室
http://kazuha.shonan-1.com
山梨産のキウイフルーツまでお土産に頂いちゃいました♪
湘南ジャズ・ボサノバギター教室 開講中!
http://tatsuya-tsuyuki.com/lesson.html
沖縄の節回し
譜例①は僕の予想する普通に歌う場合の符割り。
譜例②は夏川さんの歌う符割り。
譜例②は16分音符シンコペーションしている箇所が3つあります。V印の所です。
たーた た たーた た
と
たーたたー たーたたー
の違いです。
この節回しがしみじみ、朴訥とした
い~い感じの沖縄の節回しを表しているポイントと感じます。
湘南ジャズ・ボサノバギター教室 開講中!
http://tatsuya-tsuyuki.com/lesson.html
海沿いの家ボッサ その2 / イパネマの娘
勝手に好評にお答えして、
海沿いの家ボッサ その2。
今回、むさしは椅子で寝てます。
今日は歯医者で麻酔を打ってゴリゴリされたので
顔の左側に感覚が無いのは秘密。。。
【新企画のお知らせ】
4月から茅ヶ崎で
サンバ・ボサノバワークショップ&セッション
を開催する事となりました。
詳細はフライヤーをご覧下さい。
初回は4/10(日)@茅ヶ崎Loginです!
今回は私と見谷 聡一(per)で
ワークショップ講師、ホストを担当致します。
湘南方面でも少しずつ
ブラジル音楽を盛り上げていきたい
そんな風な気持ちで立ち上がった企画です。
沢山の方々のご参加お待ちしております!
今週のライブです!
お待ちしておりま〜す。
3/16(水)
吉祥寺ストリングス
http://www.jazz-strings.com
永田ジョージ(p)
露木達也(g)
①19:30〜 ②21:00~
2ステージ入替なし
MC3000円
3/19(土)
逗子 渚小屋
http://kuromoncc.exblog.jp/
宅 shoomy 朱美 (vo)
露木達也(gt)
Open 16:30
Start 17:00〜
MC3000円(1ドリンク付き)
渚小屋
神奈川県逗子市神奈川県逗子市新宿1-4-7
(黒門カルチャーくらぶ内)
ご予約先
(046-871-9290 村岡宛)
モキチフーズガーデン
初めて行ってきました!
茅ヶ崎駅北口の住宅街を進んで行くと、
落ち着く風合いの素敵な建物が。
お食事と湘南ビールを楽しませて頂きました。
ちょっとお高いかと思いましたが、
流石にお味、雰囲気良しで大満足。
また行きたい!
茅ヶ崎駅北口の住宅街を進んで行くと、
落ち着く風合いの素敵な建物が。
お食事と湘南ビールを楽しませて頂きました。
ちょっとお高いかと思いましたが、
流石にお味、雰囲気良しで大満足。
また行きたい!
3/13(日)@自由が丘マルディグラのリハでした。
ショーロなどブラジルのナンバーを中心にバイオリン、ギター、パーカッションのトリオです!
楽しいサウンドなので是非、
来て下さい〜
3月13日(日)
自由が丘 マルディグラ
http://www.jiyugaoka-mardigras.com/
弘田久美子 (vln)
見谷聡一 (per)
露木達也 (gt)
open 19時 start 20時
MC2000円
※対バンあり
そして打ち上げ〜
楽しいサウンドなので是非、
来て下さい〜
3月13日(日)
自由が丘 マルディグラ
http://www.jiyugaoka-mardigras.com/
弘田久美子 (vln)
見谷聡一 (per)
露木達也 (gt)
open 19時 start 20時
MC2000円
※対バンあり
そして打ち上げ〜
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
Julian Lage - Emily (Johnny Mandel Cover) うーん。この人は相変わらず素晴らしいなぁ。音楽も部屋も含めてライフスタイルの姿勢を感じる。小綺麗で知的、でも飾らず必要以上に良く見せようとしない。ハートフルなのにとても落ち着いていて...
-
Bass 吉川大介くん & Vocal 松木翠ちゃん 初の組み合わせのトリオ。 スタンダードから日本語ポップス、オリジナルまでシンプルなトリオながらカラフルなサウンドになりそうです。 本番が楽しみです! 7/24(土) 白楽/ラフィエスタ 吉...
-
Wes Montgomery作曲のFour on Sixについて書きたいと思います。 まず一見謎なタイトルが目を惹きますが、 ウェス好きの知人のギタリストに教えてもらった話で 6本の弦の上に4本の指という意味らしいです。 ギタリストなら納得ですね。 さてさて、ここからが本題。
-
小難しい曲ばかりツインボーカルのスキャットで。私もユニゾンやら何やら大変そうです笑 練習やリハをしながら改めて水野さんの天才作曲家振りを感じつつ。 ユニット名は、、、 プログレマキコ かなりパンチあります笑笑笑 由来は是非ライブで確かめて下さい! 【...
-
ホアンエルナンデスの640mm トップ板は杉です。 少し触らせて頂きましたが、 初めから豊かな響きで大きく鳴りつつ、 シャープさもある良い楽器でした。 ボサノバやラテンギターに合うのはやはり杉。 太い低音と良い意味での木の雑味、 倍音の色気がたまりません...
-
こちらに生存確認(お互いに)。 大谷さん元気そうで何より^ ^ 店のギターにセミアコが追加されて更に機材も充実のCasa de Bambaでした。 12/4(土)は湘南のボサノバの歌姫KarenさんとこちらでDuoります。(なんともうソールドアウト!!ごめんなさいー) 大...
-
このトリオでは今年最後の演奏になります。 平塚のアットホームで心地良い響きのBar Wood Shopにて。 まだ残席ありますので是非 ご予約下さい^ ^ 12/15(水) 平塚Wood Shop http://barwoodshop.blog41.f...
-
茅ヶ崎市がまん防対象地域から除外されたため、晴れて開催となりましたので改めて告知させて頂きます! 感染対策を取りながら時短ではありますが皆様のお越しをお待ちしております! ※今回から、1stは上田さんと私のDuoライブ、2ndはセッションタイムとなります。 6/...